2008年08月23日
・・・とろけ過ぎ・・・
おはようございます
ここ2.3日残暑もなく涼しい朝ですね
でも、もう少し青空ほしいかな~
昨日、少しだけのぞいた青空
昨日の午後3時の空


昨日の夕方5時の空

フォトラバ 恋空 に参加してます
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
夕べはオリンピック応援してました
男子400mリレー 銅メダル 良かった
新潟から帰ってる息子が食べたいとリクエスト
オリンピック見ながらコトコト・・・豚の角煮作成中
夕べ7時から火を入れ・・・ふと気づいたら4時間も
とろけ過ぎた豚の角煮でした
焦げなくて良かった良かった



ここ2.3日残暑もなく涼しい朝ですね

でも、もう少し青空ほしいかな~

昨日、少しだけのぞいた青空

昨日の午後3時の空


昨日の夕方5時の空

フォトラバ 恋空 に参加してます

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
夕べはオリンピック応援してました

男子400mリレー 銅メダル 良かった

新潟から帰ってる息子が食べたいとリクエスト

オリンピック見ながらコトコト・・・豚の角煮作成中
夕べ7時から火を入れ・・・ふと気づいたら4時間も
とろけ過ぎた豚の角煮でした

焦げなくて良かった良かった



Posted by チロル at 09:13│Comments(6)
この記事へのコメント
トロトロの角煮♪
パパならこの画でご飯3杯はイケると思います^^;
パパならこの画でご飯3杯はイケると思います^^;
Posted by アド at 2008年08月23日 09:21
もう夏空というより秋空の感じですな~
豚角煮んまそーーー!!!
タレがしみこんで軟らかくて美味しそう(゚ー,゚*)
ビールに最適ですな~
豚角煮んまそーーー!!!
タレがしみこんで軟らかくて美味しそう(゚ー,゚*)
ビールに最適ですな~
Posted by ざいご at 2008年08月23日 09:48
おらの青春どごかえすてけろ~((+_+))
山形の夏は 足早に駆け抜けて
行くのでした。
おらにも豚の角煮 くわせでけろ~(^.^)
チロルさんのお腹の中に あっという間に(@_@;)
飲み込まれていくのでした(-。-)y-゜゜゜
山形の夏は 足早に駆け抜けて
行くのでした。
おらにも豚の角煮 くわせでけろ~(^.^)
チロルさんのお腹の中に あっという間に(@_@;)
飲み込まれていくのでした(-。-)y-゜゜゜
Posted by 風来坊 at 2008年08月23日 09:56
庄内の豚肉は絶品です。
角煮・・・うまそ~
オヤジには、チョット脂多いかも(><)
でもトロトロ煮こんだから大丈夫!たっべで~!!
角煮・・・うまそ~
オヤジには、チョット脂多いかも(><)
でもトロトロ煮こんだから大丈夫!たっべで~!!
Posted by かじまち at 2008年08月23日 10:14
とろとろでコラーゲンたっぷりです
ビールに最高に合いそうです
今度、ごちそうして下さい(●^o^●)
ビールに最高に合いそうです
今度、ごちそうして下さい(●^o^●)
Posted by 週末のプリンス at 2008年08月23日 10:39
アドさん いつもありがとうです♪
角煮・・時間か勝手ね(^^)
忘れて寝ちゃいそうでした☆
ざいごさん いつもありがとうです♪
こってりが食べたくなるような
涼しいと言うより肌寒い今日ですね。
もう秋なんでしょうかね・・・
風来坊 さん いつもありがとうです♪
青春取り返しに行きましょうか??(^^)
豚食べてスタミナ付けて☆
かじまちさん いつもありがとうです♪
脂っこいですよ~
冷めるとお鍋がラードで固まり真っ白に
それを取り除いて又温めます♪
そうすると油が抜けて食べやすいみたい☆
週末のプリンス さん いつもありがとうです♪
今度ご馳走しますね♪
ビールの買出し宜しくね☆(^^)
角煮・・時間か勝手ね(^^)
忘れて寝ちゃいそうでした☆
ざいごさん いつもありがとうです♪
こってりが食べたくなるような
涼しいと言うより肌寒い今日ですね。
もう秋なんでしょうかね・・・
風来坊 さん いつもありがとうです♪
青春取り返しに行きましょうか??(^^)
豚食べてスタミナ付けて☆
かじまちさん いつもありがとうです♪
脂っこいですよ~
冷めるとお鍋がラードで固まり真っ白に
それを取り除いて又温めます♪
そうすると油が抜けて食べやすいみたい☆
週末のプリンス さん いつもありがとうです♪
今度ご馳走しますね♪
ビールの買出し宜しくね☆(^^)
Posted by チロル at 2008年08月23日 13:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |